"メンテナンス"

教室ジャーナル/キャンペーン

声力・セルフチェックと診断シートをメンテナンスします

いつもワンバイブスをありがとうございます。 この度、読者の皆様からご好評をいただいているリニューアル版「声力・セルフチェックと診断シート」のメンテナンスをいたします。 診断シートをさらにバージョンアップさせます 診断シートをリニューアルしてからほぼ1年が経ちました。この間、多くの方から診断をいただき...
ボーカリストのための楽器

ボイストレーナーが語るダイアトニックハーモニカのメンテナンス

ワンバイブスの生徒さんの中には、ハーモニカを習っている人が何人かいます。ハーモニカの演奏と呼吸は繋がっている。だからハーモニカとボーカルは切っても切れない関係にある!といった自論を展開している室長です(笑) 最近、ハーモニカを習い始めて半年~1年位経った生徒さんたちから、よくこんなことを訊かれます。...
教室ジャーナル/キャンペーン

サイトメンテナンスのお知らせ

いつもワンバイブスのサイトにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今日は、このサイトに関するお知らせです。 ワンバイブスサイトのメンテナンスをします♪ しばらく記事の更新は控えさせていただきます。 理由は、サイトのメンテナンスのためです。 また、現在、 ボイストレーニングについての動画を撮影編...
ボイトレジム

女性のためのメンテナンスボイトレ

今回の記事は、ワンバイブスの女性トレーナーにお願いしました。 女性ならではの視点から、そして女性の皆さんにとって向かい合わなければならないことを書いていただきました。これは、男性も理解を示さないとならないことなのです。 女性を知る!? 皆さん、こんにちは!さて、いきなりこんなタイトルがついていると、...
ボイトレジム

もっと自分の声が好きになる準備力

前回は、『もっと自分の声を好きになるための集中の方法』というタイトルで、集中と注意のこと。さらに注意も3つの視点があること。それは準備、選択、キャパがあり、『声をコントロールする力を高めるための力』をつけないとならないことを確認しました。 ▼もっと自分の声を好きになるための集中の方法 さて、今回は『...
ボイトレジム

歯周病とボイストレーニング

先日、池上彰さんが某テレビAの番組でやっていたことの一部を文章化してシェアいたします。なんでもコロナ禍でマスクを使う頻度が増えると、歯周病になりやすくなるということです。 ここでボイストレーナーが付け足したいことがあります。それは、歯周病は声にも悪影響を及ぼすということです。どういうことなのか?見て...
ボイトレジム

出しやすい声になるために気をつけること(スキル編)

さて、今回は、「声を整えることを自分で行なうためには」といった内容でお届けします。声を思いどおりに出したい時に気をつけたいことの「スキル編」です。 なお、 軟・硬・炭酸水の順番で水を飲む。 夏でも冷たい飲み物は出来るだけ飲まない お腹や喉周りを温める 睡眠時間等 これらは「環境編」として認識していま...
ボイトレジム

身近に起こる「声のトラブル」に気をつけよう

季節の変わり目になると、気温の寒暖差が激しくなります。それに伴って声も出にくくなる人もいます。 風邪をひいてしまったり、花粉症で鼻声になってしまう。まだまだコロナも猛威を振るっています。(2022年5月時点) これらの症状が続くと、声の出るまでのどこかで何らかのトラブルが起こりやすくなります。 声そ...
教室ジャーナル/キャンペーン

カラダと声力みんなの個声®

先日、出願中の商標登録査定が特許庁から下り、設定登録がなされ商標権が発生しました。その結果ワンバイブスでは「パフォーマンス活声課®」に続いて、ふたつ目の商標権を取得することになりました。 これまで、手続きをしていただいた海特許事務所の関係者の方々には、いろいろとご足労いただきありがとうございました。...

ボイストレーニングの全体マップ

ボイストレーニングをやり始めたら、まず一番初めにやって頂きたいことがあります。 それは何かと言いますと、 女性トレーナー ボイストレーニングの全体像を知って、眺めておきましょう。始めたばかりなのですぐに理解できなくても構いません。スタートアップの動画もありますので、ご覧になってください。 です。 そ...
教室ジャーナル/キャンペーン

2021年もお世話になりました

2021年も終えようとしています。 コロナ禍での2年目、皆さんはいかがでしたか?皆さんにとってもいろいろあった年だと推察します。今、この時に生きていられることに感謝ですね。 さて、今回は2021年のブログ書き納めということで、ワンバイブスと室長の2021年を振り返ってみました。 ワンバイブス2021...
スクール探しと受け方の達人

ボイトレの「新メニュー」をやる場合は2ステップ方式で

今回の「新メニュー」という意味は、生徒さん側、受ける側の立場から書いてみました。ボイストレーニングのレッスンを受けているあなたは、次のように考えていませんか? ボイトレもメニューは、どれも出来なければならない。 例えば、 女性トレーナー ロングトーンは必ず25秒 または 男性トレーナー 発声練習は、...
ボイトレジム

ここに気をつけると自主練、自己練を続けられる(第12回目)

「自主練、自己練の地味な部分を楽しさに変えるために(第12回目)」として今回取り上げるテーマは、 手軽さと大変さの狭間であなた自身が自主練や自己練をどのように続けていくか 自主練、自己練を行なうこととあなたの「やる気、モチベーション、動機づけ」との関係 です。 マインドセットやモチベーション(動機づ...
ボイトレジム

自主練、自己練の地味な部分を楽しさに変えるために(第4回目)

自主練、個人練の中で一番「つまらない」と感じる項目は呼吸の練習だと聞いたことがあります。 でも、あなたが習慣化することができれば、何処にいても自主練、個人練が出来てしまう。それが呼吸の練習ともいえるでしょう。ある意味一番地味な部分を楽しさに変えることのできる練習。それがこの呼吸の練習です。 第4回目...
スクール探しと受け方の達人

ボイトレ 教える教わる改革論

世の中の仕事の中で、テレワークやリモートワークが出来る仕事の場合、 もう決まった時間に会社に行って働くという働き方ではなくてもいいんだな。 満員電車に乗らなくても、すし詰め状態にならないので、楽かも。 もちろん、そうでない業種やお仕事もあるでしょう。 ボイストレーニング業界ではどうでしょうか?今回は...
ボイトレジム

ボイトレ8つのアプローチ(第一段階)

もう1か月以上も前ですが、 声を良くしたい時のアプローチ「8つの切り口」 ということで、総括的な内容としてお届けいたしました。 ▼声を良くしたい時のアプローチ「8つの切り口」は、こちらを参考に ▼ボイストレーニングの基本項目-総括 今回は土台となる第一段階をお届けします。ボイストレーニングの「キソの...
スクール探しと受け方の達人

ボイストレーニングをオンラインレッスンで

今年(2020年)の新型コロナウイルスの感染拡大騒動は、全世界を巻き込み経済にも深刻な打撃を及ぼしています。 この度、不幸にも新型コロナウイルスにかかってお亡くなりになられた方々、ご遺族の皆様には哀悼の意を表します。そして、感染されている方々が一日も早く快方に向かうようにお祈り申し上げます。 また、...
タイトルとURLをコピーしました