"作曲"

制作活動の現場から

作曲の方法3「詞先」〜そして「作曲の進め方」

こんにちは。ワンバイブス講師のタカ タカシです。 前回のコラムから少し間が空いてしまいまいたが、今回は「詞先」「作曲の進め方」について話していきたいと思います。 詞先と曲先♪ 前回、「詞先」とは 歌詞を作った後にメロディー、コード(伴奏)をつけて アレンジ(編曲、トラックメイク)を施し完成となる順番...
制作活動の現場から

作曲の方法2

こんにちは。ワンバイブス講師のタカ タカシです。 前回から始まった作曲方法のコラム、パート2になります。 前回は、作曲を始める前に行うべき準備として 参考曲を決め、自分の中に取り込む「インプット」作業をご紹介しました。 今回からは、実践的な内容に入っていきたいと思います。 作曲らしくなってきました。...
制作活動の現場から

作曲の方法1

10月に入りました。このサイトに訪れている皆さま、いかがお過ごしでしょうか? さて、ご報告です! 今回からタカ タカシ先生にも執筆に加わっていただきました。皆さんに役立つコラム記事を載せていきます。 タカ先生、そして皆さま、よろしくお願いします。 今回は、ボーカリストがどうしても尻込みしてしまう、敷...
制作活動の現場から

作曲を始めた人の多くが○○していること

久しぶりの 制作関係の記事です。 過去には、今日から出来る簡単ボーカルレコーディングというシリーズ記事がありました。これらの記事は結構人気があり、お問い合わせがきたくらいです。(このシリーズ記事はあざみ野教室のてつろう先生に担当いただいております。) さぁ、今回はどんな内容になるんでしょうか?御開帳...
教室ジャーナル/キャンペーン

2022年ワンバイブスニュース「トップ5」

2022年もありがとうございました。今年も残すところあと数日となりました。このサイトを訪れていただいている皆さんにとって、今年はどんな一年でしたでしょうか? ここで、ワンバイブスの今年1年を振り返ってみましょう。各月の出来事やコンテンツは、サイドカラムにあるアーカイブをクリックしてご覧ください。 2...
教室ジャーナル/キャンペーン

ひとりとひとり ひとりとみんなを終えて

11月5日・6日の2日間にわたって行われたイベント、「ひとりとひとり ひとりとみんな」が終わって3週間近くたちます。もうずいぶんと、前のことのように感じます。 今回はその時の模様を写真付きでご紹介いたしましょう。 (写真提供・阿曽さん) 室長 阿曽さん、お手数をおかけいたしました。どうもありがとうご...
ボイトレジム

レッスンでやっている課題曲の歌詞はどうしてる?

レッスンで行なっている課題曲、 上達する秘訣を教えてください。 このように体験レッスンの受講生からよく訊かれます。 当教室の生徒さんが歌分野でのレッスンでやっていること。それは トレーナー 歌詞を手書きで書くか、入力することです。 このように伝えています。今回は歌詞の書き方、入力の仕方にちょっとした...

ワンバイブスのボイストレーニング!生徒さんからどう見える?

ボイストレーニングに通ってみたいけど、どんなレッスンの内容なんだろう。 まったくの初心者だけどボイストレーニングに行ってもいいのかな? オンラインでも受けられるかな? 高音が出せるようになりたいんだけどそんなメニューもあるのかな? などなど、疑問は多いですよね。 今回はボイストレーニング教室 ONE...
ボイトレジム

声のトレーニングとワーキングメモリー(音楽編)

前回は、 「声のトレーニングとワーキングメモリー(言語編)」をお届けしました。 今回は音楽の分野でのワーキングメモリーです。まだまだ研究の余地がある音楽の分野とワーキングメモリーについてです! 歌ったり、楽器を演奏したりアドリブをやったり、これって脳の短期記憶をフルに使っているのかな♪ 音楽とワーキ...

Q え?歌えなくなっちゃうんですか?

A:いっぱい歌ってもらいます。ただし、教え方のアプローチを変えてレッスンします いいえ。歌うことはなくなりません。もちろん課題曲として歌いたい歌は歌えますのでご安心ください。滑舌を良くしたいのならばそれもできますよ。作詞作曲もできますし、Guitarも弾けますし、Harmonicaだって吹けます。 ...

パフォーマンス活声課®(かっせいか)

パフォーマンス活声課®  とは、ワンバイブスにひとつしかないコースで提供している、eラーニング、同期・非同期型オンラインレッスンと対面レッスンをひとつにまとめた声と表現のためのコースです。 これまで在ったワンバイブスのコース ボイストレーニングコース アドバンスコース 伝える声力こえりょくアップコー...
スクール探しと受け方の達人

ボイストレーニングをオンラインレッスンで

今年(2020年)の新型コロナウイルスの感染拡大騒動は、全世界を巻き込み経済にも深刻な打撃を及ぼしています。 この度、不幸にも新型コロナウイルスにかかってお亡くなりになられた方々、ご遺族の皆様には哀悼の意を表します。そして、感染されている方々が一日も早く快方に向かうようにお祈り申し上げます。 また、...
スクール探しと受け方の達人

ワンバイブスのコース活用法(その1)

このサイトにはいろんな方が訪れて頂いています。ボイトレを習っている方も習いたいと考えている方も、ありがとうございます。 さて、ボイトレを習っているあなたに質問です。ボイトレを習っていない、またはこれからボイトレを習いたいと考えている人たちに、あなたが通っているスクールのコースの説明をどんな形でどのよ...
明快!パフォーマンス

気をつけている意識したい考え方

ここ最近、初心に立ち返って考え直していることがあります。先生といわれている人だって完璧ではありません。だからこそ習得や自己練習は欠かせないものだと思っています。 僕はまだまだ未完成です。人は生きている間は完璧ではないと思っています。自分自身やっとこのレベルにまで到達できたか!といった気持ちの方が強い...
スクール探しと受け方の達人

最近の体験レッスン事情-令和に入ってから・・・(その2)

前回は、「最近の体験レッスン事情-令和に入ってから・・・(その1)」ということでタイプ別、モチベーション別に分けた内容でお届けしました。 今回はその続編をお届けいたします。 ボイトレ教室に対してのイメージを変えよう♪ ボイストレーニングやボイトレスクール、教室に対してはこれだけ情報が氾濫しているにも...
スクール探しと受け方の達人

最近の体験レッスン事情-令和に入ってから・・・(その1)

体験レッスンのことも含め、ワンバイブスにお問い合わせいただく皆様、そして、生徒の皆様、このサイトに訪れる皆様、いつもありがとうございます。 最近の体験レッスン事情について気になることがあるので、書いていくことにします。これは悪い意味ではなく、どちらかというと良い意味として捉えてください。 他のスクー...
ボイトレジム

歌う人も歌わない人も・・・歌った方が良い理由

日本文化として「カラオケ」が「KARAOKE」として逆輸入されてどの位が経つのでしょう?アニメと同じように日本文化の代表格となっている「カラオケ」です。 とは言うものの、ほとんどカラオケに行ったことのないという人もいらっしゃるでしょう。 今回は、歌うことのメリットをお伝えいたします。とはいえ、ありき...
タイトルとURLをコピーしました