発声練習は自宅でもできる!

オウチ発声練習 ボイトレジム

発声練習は

特別な道具や場所が必要だと思い込み、自宅ではできない

そう感じて諦めていませんか?実は、家にある身近なグッズを使って、手軽に発声練習ができるのです。今回は、そんな裏ワザをご紹介します。

発声練習を自宅で行なう裏ワザとは?

発声練習は、声をクリアにしたり、長時間話しても疲れにくくしたりするためにはとても大切です。しかし、忙しい人にとって、発声練習のために外に出かけたり特別な機材を購入するのはハードルが高いものです。

そこで登場するのが「グッズボイトレ」です。普段家で使っている食器が発声練習のお供として大活躍します。それはビールのジョッキやコップ、湯飲み茶わんなどです。

家にあるグッズを使って手軽にできる

これらの器には共通して「空間」があります。この空間を利用して、自分側に返ってくる声の響きを感じ取りやすくするのです。

すると、小さな声でも共鳴していれば大きく聞こえてきます。何も大声で発声しなくても響きをまとめてゆけば良いのです。練習時は喉に力を入れすぎないことが大切。

このようにウォーミングアップまでのメニューであれば、毎日少しずつ続けることで、響き(共鳴)の感覚や声の安定が身についていきます。。

詳しくは動画をご覧ください。

「手軽に」の意味解釈とは?

ただし

男性トレーナー
男性トレーナー

「手軽にできる」は「すぐに結果が出る」という意味ではありません。

というのも「手軽にできる」という言葉には、誤解が生じやすいからです。発声練習は、毎日少しずつ続けることで効果が表れます。そのため、「手軽にできる」とは「すぐに結果が出る」ではなく、「すぐに取り掛かれる」という意味だと理解しましょう。

タイトルとURLをコピーしました