まずは、フローチャート(流れ図)「どのコースを受けてみようかな」に従って Yes – No で進んでみてください。フローチャートを勧める時には、あまり考えこまずに、ササッと進んでいくとよいでしょう。

僕は緑のボイストレーニングコース。

私は青のアドバンスコース。
以前のワンバイブスではフローチャートの
Ⅰ:主に阿佐ヶ谷教室で行なうコースでした。状況によっては、あざみ野教室、生田教室で行なうこともありました。
Ⅲ:主にあざみ野教室、生田教室で行なうコースでした。
また、「コース変更する場合は自由にできます」と掲げていました。
あなたがこのチャートを追っていったら、たどり着いたコースはどこになりましたか?

各コースを 全て「パフォーマンス活声課Ⓡ」にまとめました
ボイトレ教室では珍しい「ひとつのコース」しかない理由
ワンバイブスにはひとつのコースしかありません。ひとつしかコースのない珍しいボイトレ教室!です
各コースを統合、新しいコミュニティのコースを設立致しました。パフォーマンス活声課®!このコースは経済産業省からの保護を受けているコースです。
以前のワンバイブスでは、他スクールと同じように各コースをご用意していました。それらがカバーしている範囲・領域は下の図のとおりでした。
- マルチシンガー養成コース:ライトグリーンの範囲
- 月額制音楽業界パノラマパック:エメラルドグリーンの範囲
- アドバンスコース:ブルーの範囲
- 伝える声力アップコース:マゼンタの範囲
- ボイストレーニングコース:モスグリーンの範囲
2020年5月以降に体験レッスンを行ない入会される方は、パフォーマンス活声課®という新コースでレッスンしていただきます。これは、オンライン学習やリアルな対面レッスンといったメディアや形態をミックスさせた新しいタイプのレッスンとなります。このコースひとつでほぼ全ての範囲を網羅します。
パフォーマンス活声課®のレッスン代は、体験レッスンに参加された方にお伝えします。
あなたの欲しい「声」を手に入れるために
自分が初心者なのに中級者コースに入会してしまうと大変なことになります。逆に中級レベルでさらに上を目指したいのに、初心者レベルのレッスンでは物足りなさを感じてしまいますよね。復習になるという考え方もありますが、やる気が下がってしまう場合も。ではどうすればよいのでしょうか?
パフォーマンス活声課®では、初心者、中級者のレベルは問いません。大学や専門学校の履修ような必須科目と選択科目を揃えて、あなたの好奇心をお迎えします。
必須科目と選択科目で声とその周りにある様々な分野を選択できるようなしくみを使って、しっかりと自分自身を把握、そして自律に導きます。
それは、国(経済産業省)から認められたワンバイブスだからできるアプローチなのです。
あなたのやってみたい分野をボイストレーニングと結び付けてみましょう。
具体的にどれを結びつけるのかはあなた次第です。例えば

こんな社会情勢だけど、やっぱりカラオケが上手くなりたいですよ。

ライブが減っていっている中で、生に近い感覚を取り戻せることって出来るのかしら?

士業(弁理士)をやっているんですけど、実は小さい頃、吃音(どもり)だったんです。もっと滑舌を良くしたいんです。

私は就活に向けて、きちんと伝えられる訓練がやりたいんです。
このようにこれまでと同じようなオーソドックスなご要望から

前からハーモニカを吹きながら朗読というをやってみたかったんだ。こんなオヤジが朗読?と言われるのが・・・ネ

このコースで自分に自信がつくでしょうか?歌が上手くなるというより、私、You Tuber というのをやってみたいんだけど。最近回りがやり始めているでしょう。それでスキル身につけてYou Tuber として自信つけたいんです。
といったカミングアウトの方。さらには

実は、オリジナル曲が作りたいんです。

声とヒーリングって繋がらないかなぁ?

これらを全て「パフォーマンス活声課®」という部署でお届けいたします(笑)
レッスンのコースというよりも、新しいコミュニティレッスンの形で、心地よさ、楽しさ(工夫と遊び)、面白さ、情熱を持った意識の高いメンバーにしたいと思います。
あなたがイメージしている以上に興味深いコースとなるでしょう♪
あなたのその夢、ワンバイブスが協力いたします!
体験レッスンは2種類あります お申し込みはこちら
何故ひとつのコースしかないボイストレーニング教室なのか?どういう感じでレッスンするのか?知りたい方は体験レッスンを受けてみてください。
体験レッスン の種類 | 一度気軽に 体験レッスン | パフォーマンス 体験パック (基本体験3回分) |
---|---|---|
レッスンに 係る時間 | 約90分 レッスンとコースの説明 | 90分/1回(休憩時間含む) 270分/3回分合計 |
対象教室 | 阿佐ヶ谷 あざみ野 生田 | 阿佐ヶ谷 あざみ野 生田 |
レッスン形態 | マンツーマン1回 オンラインか対面かの選択性 | オンライン2回対面1回 またはオンライン3回 (グループの場合もあります) |
お支払方法 お支払額 | 銀行振込 振込手数料はご負担願います。 | 銀行振込 振込手数料はご負担願います。 |
返金保証 | なし | あり |
パフォーマンス活声課®ご入会後のレッスン代は体験レッスンに参加された方にお伝えします。
お申し込みはこちらのお申し込みフォームからが便利です。
お電話でも受け付けております。