このページはワンバイブスで唯一のコース『パフォーマンス活声課®』を知って頂くための体験レッスンのご紹介です。
パフォーマンス活声課®の体験レッスンには2種類ございます。
通常、マンツーマン形態の体験レッスンでは、
- 予約制
- その日、出勤しているトレーナーにレッスンを行なってもらう
- 大手スクールだと、あなたの指向ややりたいことに合いそうなトレーナーがレッスンをしてくれる
大まかに言うと、こんなやり方になるんだと思います。
ワンバイブスの体験レッスンで特筆すべきことは、対面とオンラインとの両方を駆使。web体験レッスンとして声を使ってパフォーマンスを発揮するために必要な全体要素をサクッと体感できるレッスンです。サクッと体感しながらレッスンの内容は確実に本格的なコースレッスンです。
さらにその体験レッスンは、2種類に分かれています。その2種類のうち、どちらかを選ぶことができるわけです。詳しく見ていくことにしましょう。
ふたつの体験レッスン♪
1回の体験レッスンだけでは分からない。もし、体験レッスンが2回以上受けられるのなら?
当教室では、体験レッスンを受けて頂く際に、ふたつのスタイルを用意。どちらか選べるようにしました。
▼一度気軽に体験レッスン
とにかくパフォーマンス活声課®の世界を1度試してみたいあなた。オンラインと対面、どちらかの選択で行なうレッスンです。

▼パフォーマンス体験パック(基本体験2回分)

パフォーマンス活声課®の内容の土台部分2回分を受講。
あなた自身の身体と対話をし結びつけるために、レッスンをします。
2回でしっかりとした地図描いて方向性を決めるレッスン。
パフォーマンス体験パックは、2018年8月まで複数講師体験パックとして行っていた体験レッスンの形態を新しくしたものです。ワンバイブス複数講師陣3名までの体験レッスンが受けられるといったレッスンでした。
あなたのパフォーマンスを存分に発揮するために何をしなければならないのか?
その入口を知るための貴重なふたつの体験レッスンです。どちらかをお選びください。
▼こちらのページも参考にしてください。

体験レッスン の種類 | 一度気軽に 体験レッスン | パフォーマンス 体験パック (2回分のレッスン) |
---|---|---|
レッスンに 係る時間 | レッスンと教室の説明 約90分 レッスン60分 教室説明約30分(休憩時間含む) | レッスンと教室の説明 120分/2回分合計 2回目に教室の説明あり |
対象教室 | 阿佐ヶ谷 あざみ野 生田 | 阿佐ヶ谷 あざみ野 生田 |
レッスン形式 | オンラインか対面かの選択性 | 例) オンライン1回対面1回 またはオンライン2回 対面2回 などカスタマイズ可能です。 (グループの場合、2名までといたします) |
お支払方法 お支払額 | 銀行振込 振込手数料はご負担願います。 | 銀行振込 振込手数料はご負担願います。 |
※なお、一度気軽に体験レッスンを受けた後に、パフォーマンス体験パックを受けることは可能です。逆は不可です。
どちらを受けたらイイの?
パフォーマンス体験パック
リアルな対面レッスンとオンラインの組み合わせで、パフォーマンス活声課®の全体像とこれから習ってゆくあなたの姿が見えてくることでしょう。
●体験レッスン2回分で声に効くボイトレ・筋トレ・体のツボが分かり始めます。
パフォーマンス 体験パック(2回分)要項 | |
---|---|
時間枠 | レッスンと教室の説明 120分/2回分合計 2回目に教室の説明あり |
対象教室 | ・阿佐ヶ谷 ・生田 ・あざみ野 |
形 式 | ・Zoomを使ったオンラインレッスンと対面の選択制 オンラインはインターネットに繋がるパソコン、タブレット端末、 スマホがあれば、どこでも受講できます。 |
定 員 | 1回定員枠2名までといたします。 |
【予約について】 オンラインレッスン、各教室ごとの対面レッスン共、安易な当日キャンセルを避けて頂くようお願いいたします。 | |
お支払い | 銀行振込(振込確認の後、予約・申し込み完了といたします。返信メールの内容を参照願います) |
入会後の特典 | 1. 現状の声診断シート(体験レッスン時にお渡しします) 2.優位感覚行動スタイルシート 3.ボイストレーニング-マトリクスチャート 4.滑舌がよくなるマル秘シート |
▼受講料の決済はこちら

一度気軽に体験レッスン
業界では、まだまだ難しいといわれている「eラーニング、オンラインレッスン」を立ち上げました!
社会情勢を鑑みた場合、一度気軽に体験レッスン(1回のみ)をおススメしています。以前は50分体験でしたが、今は90分に延長!それでこの値段!
▼受講料の決済はこちら

体験レッスンを選べる理由(ワケ)
それは、受講するあなたの状況、心持ちによって選択できるからです。
当教室が、一度気軽に体験レッスン(1回のみ)とパフォーマンス体験パック(2回分)を行なっているのは、次のような理由からです。
- 一度気軽に体験レッスン(1回のみ)では、大まかな概要をつかむことができるから。
- パフォーマンス体験パック(2回分)では、2回分の内容をたっぷりと味わっていただきたいから。
- 要らない選択肢をきちんと捨てて、やりたい分野をチョイスできるから。
- 1回のレッスンではきっかけを掴む前に終わってしまうこともある。そうならないようにするため。
体験レッスンでは体験レッスン代を頂いています
このように、他のボイストレーニングスクールと少し変わっているワンバイブスです。
確かに気軽に体験レッスンをお試し出来るのですが有料です。他のスクールや教室はほとんどが「無料体験レッスン」です。
当教室が体験レッスン代を頂く理由は、価値あるコンテンツをお伝えするのに無料で行うのは 「?」と考えているからです。もし無料で行う方法ならば「マン・ツー・マン体験レッスン」ではなく、別のやり方があります。
何でもかんでも無料で手に入ると思っている。それが当たり前だと感じてしまうことの方が怖いですね。
また、無料で情報を手に入れたければ、検索する(これをググると言いますね)とたくさん手に入るように見えます。でもここが落とし穴なんです。
- あなたはそれらの情報をどうやって結び付けていきますか?
- あなたは、検索したボイトレコンテンツをどのように自分に合うように練習しますか?
- 仮に自分に合う方法を見つても、練習は続けてやることが出来ていますか?
自分自身でお金を出したことの方が大切にする。それは心理学や脳科学で証明されていますし、いろんな著名の方もそのように言われていますね。
ワンバイブスでは、数ある情報の中から取捨選択をして結び付けていく協力をいたします。体験レッスンではそのヒントをお伝えします。
あなたの成長のための自己投資。だから体験レッスン代を払う。このように考えて頂きたいのです。
体験レッスン の種類 | 一度気軽に 体験レッスン | パフォーマンス 体験パック (2回分のレッスン) |
---|---|---|
レッスンに 係る時間 | レッスンと教室の説明 約90分 レッスン60分 教室説明約30分(休憩時間含む) | レッスンと教室の説明 120分/2回分合計 2回目に教室の説明あり |
対象教室 | 阿佐ヶ谷 あざみ野 生田 | 阿佐ヶ谷 あざみ野 生田 |
レッスン形式 | オンラインか対面かの選択性 | 例) オンライン1回対面1回 またはオンライン2回 対面2回 などカスタマイズ可能です。 (グループの場合、2名までといたします) |
お支払方法 お支払額 | 銀行振込 振込手数料はご負担願います。 | 銀行振込 振込手数料はご負担願います。 |
体験レッスンは、最短で、お申し込みから数日後の実施となります。空きのコマ(レッスンの時間帯)があれば翌日からでも大丈夫です。
お申し込み当日、即日は行なっておりません。
体験レッスンの詳しいコトはこちらのフォームからが便利です。
お電話でも受け付けております。
体験レッスン受講前の心構え
続いて、体験レッスンを受講する場合の心構えについてお話しします。
- 「きく」こと
- 約束の日時について
- あなたの「在り方」が問われる
- こんな方はお断りしています

1. やはり、「きく」こと
やはり初対面なので緊張して質問しにくいかもしれませんね。こちらも「遠慮なく訊いてくださいね」と促しますので訊きたいことは訊きましょう。どんなことでもかまいません。
聴いて訊くことが大切ですね。
聞く=耳に入ってくる。hear
聴く=目的を持って注意深くきく。listen
訊く=質問して相手の持っている情報を訊き出すこと。「訊問」とは違います。ask
2.約束の日時について
どちらの体験レッスンも予約制になっております。
特に、一度気軽に体験レッスン(1回のみ)の場合、その日にお申し込みをしてその日に受けたいという方がいらっしゃいます。しかし、通常のレッスンも入っているため、難しいのが現状です。
あなたの「やる気」は分かりますが、ほとんどのスクールや教室が予約制となっていることを知っておいてください。
また、人として最低限のマナーやモラルを守らない方が何人か見受けられます。連絡もよこさないドタキャンだけはやめてくださいね。急病だったり、突発的な事態ならまだしも・・・ 当日に来れなくなったら連絡をください。
これは、対面での体験レッスンでもオンラインで行われる場合でも同じです。
3. あなたの「在り方」が問われる
即日入会をするかしないかは自由です。じっくり考えてもよいですし、即決でもかまいません。ハッキリと言えることは、入会後の効果、結果、成果が出始めるまでには、自分自身と向かい合うことが必要となります。つまり・・・
あなたの「在り方」
これが問われることになります。
4.こんな方は「お断り」しています
平たく言えば、体験レッスンや入会後のレッスンプログラムの必要ない方のことです。

え?どんな人に来てもらいたいのか?じゃなくて?
- 他責の方(人の責任にする)
- 受け身の方(自発的でない)
- 素直でない方
(知らないことを素直に訊けない人、言い訳ばかりして、やってみようとしない人)- 人の足を引っ張る方
- このコースに対しての優先順位の低い方
(モチベーションが「ただ何となく」だけで参加する人)- 約束の予定や時間を守らない人(平気で約束の時間に遅れてくる人)
- 続けてゆく気持ちよりも簡単に諦めてしまう気持ちが強い人
- 新しい考え方や、やり方、アプローチを柔軟に受け入れられない人
このような人たちには入会後のメンバーになって頂く必要はありません。

その逆の人たちには、ぜひご入会いただきたいと思っています。
◎ 目的という方向性と、目標という距離を見定めて、一緒にワクワクしながら成長できる人たち。(価値観は問いません)
このような人たちと一緒にやっていければと思っています。初心者かどうか?器用か不器用かは関係ないんですね。
体験レッスン当日のイメージトレーニングをしたいあなたへ
▼一度気軽に体験レッスンの「イメ・トレ」ページがあります。

体験レッスンは、最短で、お申し込みから数日後の実施となります。空きのコマ(レッスンの時間帯)があれば翌日からでも大丈夫です。
お申し込み当日、即日は行なっておりません。
体験レッスンの詳しいコトはこちらのフォームからが便利です。
お電話でも受け付けております。