ボイトレスクール探しとレッスンの受け方

school-choice

ボイトレを始めようとするきっかけ、動機から上達するポイントまで伝授!

多くの教室があるから、どこに通えばよいのかわからない。個人でやっている教室、大手のミュージックスクール。どこを選んだらよいのでしょうか?あなたの上達を満たしてくれるボイストレーニングスクールや教室はどこでしょう?

必見!教室、スクール探しのキモ
ボイトレを始めるきっかけから上達のポイントまで♪

 

以下、興味のある項目からご覧ください。

ボイトレスクールや教室を選ぶ前に
1.ボイトレを始めるきっかけ、動機
2.ボイトレスクールの環境
3.レッスンの形態と内容
4.コースの選び方、決め方
5.入会金やレッスン代
6.ボイストレーナーのこと
番外編.生徒さんの体験レッスンレポート

☑ プラスα 上達ガイド

体験レッスンを受ける前に押さえておきたいことをチェック!

taikennkokoroe-sora

このカテゴリーは、「ボイストレーニングスクール、教室選びのガイド集」です。

ただやみくもに体験レッスンに行っても収穫はないでしょう。まず、スクールや教室選びで押さえておきたいポイントをチェック、検討してください。
そして体験レッスンを受けてみたいボイストレーニング教室やスクールを絞り込みましょう。

ボイトレスクールや教室を選ぶ前に押さえておきたいこと

ボイトレスクールや教室を選ぶ前に(第1回)
押さえておきたい6つのポイントとは?♪ ひとりひとりの声や歌の上達を促してくれるボイストレーニングスクールや教室。 体験レッスンも無料有料問わず、たくさんのスクールで行なわれています。 ここで、体験レッスンを受ける前に、まず次の6つをチェック、検討しましょう。 ☑ 項目1 きっかけ、動機づけ ☑ 項...

選び方のコツ、探し方のキモ6つの項目

▼項目1 きっかけ、動機づけ

教室、スクール探しという名の欲望(第2回)
前回は、ボイトレスクールや教室を選ぶ前に(第1回)として、抑えておきたい6つのポイントなどを書いてみました。 今回は、1.ボイトレを始めるきっかけ、動機です。 1.ボイトレを始めるきっかけ、動機 まず、皆さんの心の中にある3つの欲望と素直に対話してみる事です。「ボイトレをやってみよう」といった行動へ...

▼項目2 環境

ボイトレスクール、教室の環境(第3回)
前回は、教室、スクール探しという名の欲望(第2回)としてボイトレを始めるきっかけや動機を確認しましたね。 今回は、2.ボイトレ教室、スクールの環境についてお届けいたします。 2.ボイトレ教室、スクールの環境 ここでいうところの環境とはどういうことをいうのでしょう? 「ハーズバーグの動機づけ・衛生理論...

▼項目3 レッスンの形態と内容

ボイトレの形態、内容をじっくり検討(第4回)
前回は、2.ボイトレスクール、教室の環境(第3回)をチェックしました。 動機づけによる環境の選び方って大きいんじゃないかな。そんな気がします。 今回からは、スクールが行っている流れとしくみ、レッスンの内容に触れていきます。 3.ボイトレ教室、スクールのレッスン 形態と内容 いわゆるスクールの核となっ...

▼項目4 コースの決め方

コース選択のポイント(第5回)
今回の内容は、コースの選び方についてです。 前回の 3.ボイトレ教室、スクールのレッスン 形態と内容と併せてご覧ください。 4.コースの選び方、決め方 ボイトレの分野と内容が各コースの名前になっている場合が多いようです。コースの内容は、各教室、スクールによって異なりますので、サイトでよく確認しておき...

▼項目5 レッスン代

こんなにも違うボイトレレッスン代(第6回)
ボイストレーニングの形態、内容、コース選択の次は、レッスン代のことについても触れていきます。 ▼形態、内容についての記事はこちら ▼コース選択についての記事はこちら 5.ボイストレーニングのレッスン代 ボイストレーニングのレッスン代はこんなに違う! レッスンの内容と同時に気になる「レッスン代、月謝」...

▼項目6 ボイストレーナーのこと

ボイストレーナーについて(第7回)
今回からボイトレ業界で働くトレーナーの実情について公開していきます。 体験レッスンの内容と同時に気になるのが担当のインストラクター、ボイストレーナー、講師(呼び方はさまざまですが、ここでは、以下トレーナーという呼び方に統一します)ではないでしょうか?逆から言えば、体験レッスン担当のトレーナーによって...
ボイストレーナーの実情を暴く(第8回)
前回の続きです。今回はトレーナーのことを深堀していきます。 ▼前回の記事はこちら 6-2.トレーナーの実情はこうです! トレーナーの実情を幾つかのタイプによって分けていきます。 これが実情であるという事実をまず受け止めてください。 かけ持ちトレーナー 実は、ボイストレーナーとして働いている方の7割以...
トレーナーのスキルとレッスン(第9回)
前回は、トレーナーの実情についてお話しました。 ▼こちらを参考にしてください。 さて、人に何かを教える、伝えるという仕事は大変です。何年やってもそう感じます。生徒さんの潜在的な記憶(これを手続き的記憶といいます)と対話しながらのレッスンですから、身体の使い方、喉の使い方、声の出し方など、間違ってしみ...

▼番外編 体験レッスンレポート

とあるボイトレスクール体験レッスン談
大手スクールの体験レッスンを受けてみた♪ 今回は何校か体験レッスンを受けた方の実話をお届けします。 この方、バンドを組んでいるボーカリストです。 ボイトレは、教則DVDで練習したことがあるそうです。 ただ、実際ボイトレのレッスンってどういったことをやるんだろう?練習の仕方とか教えてくれるんだろうか?...

入会後のレッスン上達ガイド♪

「そんなの自分が受けたいように受けるよ!」とお叱りの声が聞こえてきそうです。(苦笑)

しかし、この習い方、学び方、レッスンの受け方のスタイルは人によって違います。これだけボイストレーニングの個人レッスンが浸透した現在、ただ知識、やり方だけを伝えればよいわけではありません。(トレーナー、講師側の目線)

また、レッスンを受ける側も自分が上達出来る受け方を知っていないと、なかなか伸びに繋がらないのではないかと考えています。(受ける側の目線)

ここをしっかりと理解することで、伸び率がグンと違ってくるんです。

入会してからのレッスンの受け方で気をつけること

上達ガイド 楽しく上達するために(第10回)
ボイトレのレッスンで上達するためには?♪ シリーズ最終回となる今回は、入会後のレッスンに対しての望む姿勢についてお話しましょうか。ここでは、コツ、テクニック、スキルのようなものは書いてありません。どちらかというと「学ぶ側や習う側」の目線から書いた内容です。 ▼ボイトレの内容そのものを知りたければ、以...
ボイトレ伸び悩み救済計画
頑張って練習しているのに、なかなか伸びないことってありますよね。 担当のトレーナーから出された課題をやっていても、「ホントにこれで伸びていくの?」と感じてしまう。 特に、 小さな声でしか発声できない人 音程面(ピッチが悪い、音痴)で課題の残る人 ミックスボイスがなかなかうまくいかない人 いろいろ言わ...
ボイトレをやっている4割程度の人しか知らないこと
トレーナーとして生徒さんに向き合っていると、いろんなタイプの方にお目にかかります。 例えば、 この曲をこう歌いたいとテクニック面をいろいろ訊いてくる人 ライブに出たい!といってパフォーマンスを求めてくる人 自分でライブを企画運営する力もないので教室側にそれを求めてくる人 とにかく直ぐにうまくなりたい...
ボイトレはネガティブ思考で受けてみよう!?
フェイスブックで繋がっている友達がいます。タイムラインに挙げている記事を読んでいたら、興味が湧いたことがあります。 また、最近周りで何かと話題になっている内容です。(僕が反応しやすいのかもしれません) どの部分に引っかかり興味が湧いたのか?それを書いていくことにしましょう。 ボイトレレッスンを受ける...
ボイトレを受けるときは自分を信じない
前回は、ボイトレはネガティブ思考で受けてみよう!?ということで、 その人に応じたプラス思考があるのではないか ボイトレの効果や成果や結果を得るためには、プラス思考とマイナス思考、 ポジティブ思考とネガティブ思考の両方必要 楽観視との違いについて(いささか自己流) こんな内容でお届けいたしました。 今...
ボイトレをやっていても、もったいない!と感じること
レッスンをしていて、もったいないなあ・・・と感じることがあります。 例えば生徒さんに、「次のレッスンまでにこれをやってきてね!」 と、課題を出すときがあります。 自分の出す課題は、大きく分けて3つのタイプがあります。 本人が歌や表現でアウトプットしやすいように頭の中で準備をする課題 アウトプットしや...

まずは体験レッスンの種類をお選びください。
お電話でも受け付けております。

阿佐ヶ谷教室窓口電話番号
一度気軽に体験レッスン_bunner
次世代型パフォーマンス体験パック_bunner


 

タイトルとURLをコピーしました