教室ジャーナル/キャンペーン JTIS 日本語教師養成講座 第16期 修了式 小雨の中(2024年9月27日現在)、JTISで第16期(2024年4月期)受講生の修了式が行われました。JTISとは日本東京国際学院の頭文字で、ワンバイブスは出講という形で協力させていただいています。今回は、JTIS日本語教師養成講座420時間コースでの修了式の後に行われた謝恩会の模様をお届けいた... 2024.09.27 教室ジャーナル/キャンペーン納得!伝えることばの心得帳
納得!伝えることばの心得帳 どうしたら入会できますか? 通常、ボイストレーニングの教室やスクールでは次のような流れで入会に至るようになっています。 サイト、SNS、無料プレゼント等で興味を持つ 体験レッスンへのお申し込み 検討して自分に応じてくれそうだったら、または合いそうだったら それぞれのコースに入会大体このような流れになります。ところが2と3の流れ... 2024.08.10 納得!伝えることばの心得帳
ボイトレジム JTIS日本語教師養成講座420時間総合コース(第16期) JTIS日本語教師養成講座420時間総合コースの記事をお届けしましょう。このコースは年に3回(4月 7月 10月)開講しています。この時期、この時点で4月期(第16期)と7月期(第17期)が並行して行われています。その内容は、6か月にわたって理論科目と実習を学習・習得することになっています。内容は、... 2024.07.31 ボイトレジム納得!伝えることばの心得帳
納得!伝えることばの心得帳 JTIS日本語教師養成講座420時間(第15期) 日本東京国際学院(以下、JTIS)は東京都西新宿にある日本語学校です。今回「表現力養成」15期の模様をお届けいたします。まず「表現力養成」とは、それは日本語教師のための声とコミュニケーションを育む授業、レッスンです。通常4回で単位を終えることになります。この講座はいわば日本語教師に行なうボイストレー... 2024.02.03 納得!伝えることばの心得帳
納得!伝えることばの心得帳 JTIS日本語教師養成講座420時間-オンライン(第14期) 11月の「表現力養成」の記事をお届けいたします。「表現力養成」とは、日本語学校日本東京国際学院(以下、JTIS)で行われています。それは日本語教師のためのボイストレーニングを中心としたコミュニケーションを育む講座、レッスンです。11月毎週水曜日の夜、4回にわたって行われた講座の模様をお伝えしましょう... 2023.11.23 納得!伝えることばの心得帳
納得!伝えることばの心得帳 JTIS日本語教師養成講座420時間(第13期) 7月の毎週金曜日、4回にわたって行われました「表現力養成」の記事をお届けいたします。「表現力養成」とは、日本語学校日本東京国際学院(以下、JTIS)に出講。日本語教師のためのボイストレーニングを中心としたコミュニケーションを育む講座、レッスンです。毎回毎回、人間味溢れるな方々が受講されるのはJTIS... 2023.07.30 納得!伝えることばの心得帳
教室ジャーナル/キャンペーン 発音の矯正、修正、補正 先日(2023年05月27日 土曜日)、日本語教師センター第40回公開研究会に参加しました。タイトルは『間違えやすい発音の補正術~ベトナム人とネパール人を例として~』。今回はどちらかというと日本語教師寄りの内容です。しかしながら声を発する分野すべてに共通することもあると判断。そのため記事に挙げました... 2023.05.31 教室ジャーナル/キャンペーン納得!伝えることばの心得帳
ボイトレジム 人間力を高めてゆく声のアップデート術 こんにちは。今回は、人間力を高める声力®こえりょくについてお話しいたしましょう。声力®とは、自分の声を自在に操れることです。そのためには相手に伝えたいメッセージや感情を効果的に届けることができる力を養わなければなりません。そうです。「声のアップデートには声力を高めてゆくこと」が大切なのです。今回は声... 2023.05.13 ボイトレジム納得!伝えることばの心得帳
納得!伝えることばの心得帳 表現力養成2022年10月期(第12期) 西新宿にある日本語学校JTIS(日本東京国際学院)で表現力養成という授業を担当して12期目です。この授業を通して、毎回様々な気づきを得られています。今回も受講生の方々からいろいろ学べました。まずは感謝です。何故なら、先生は毎回受講生から育てられているといえるからです。関係者の方々、今回もありがとうご... 2023.02.02 納得!伝えることばの心得帳
納得!伝えることばの心得帳 『い抜き言葉』を知ってますか? 突然ですが、あなたは『い抜き言葉』を知っていますか?居抜き?物件ではなくて?はい。その「居抜き」ではなく、「い」を抜く言い方のことです。【居抜き物件】居抜きとは、設備や什器備品、家具などがついたままで売買または賃貸借されること。オフィスや店舗物件で、前に借りていたテナント入居者がいなくなっただけで、... 2022.11.30 納得!伝えることばの心得帳
納得!伝えることばの心得帳 日本語教師のための表現力養成(2022年7月期) 前回の記事では、「惹きつける授業!声のチカラ」というタイトルで日本語学校JTIS(日本東京国際学院)が行っている日本語教師420時間総合コースのご紹介をいたしました。JTISの420時間総合コースは、今期で11期目になります。その中で表現力養成というオリジナル講座を担当させていただいています。今期も... 2022.11.19 納得!伝えることばの心得帳
納得!伝えることばの心得帳 良かれと思って発した言葉が実は勘違いされていた あなたには、こんなことありませんか?質問をしたんだけど、質問が終わらないうちに返されている。なので訊いたことに対して応えが返ってこない。ちゃんと聞き取ってから応えてよ。質問をされて質問どおりの応えをしたつもりが、「そうじゃなくて・・」「何聞いてるんだ」といわれた。どう応えれば分かってくれるの?もちろ... 2022.09.21 納得!伝えることばの心得帳
納得!伝えることばの心得帳 相手と良い関係を築きたい、コミュニケーションに必要な3つのこと コミュニケーションの切り口から「相手との良い関係」という意味を考える場合、背景から様々な意味にとることが出来ます。例えば・・・ 心理的にプレッシャーのない関係 お互いに秘密のない関係 聞き返したり、聞き返すストレスのない関係 質問したいけれど質問できない関係 ・・・など言ってみれば、相手とスムーズな... 2022.09.01 納得!伝えることばの心得帳
ボイトレジム 音声教育の充実を 言葉というものは時代とともに変わってゆきます。それに伴い、出している音も時代とともに変わりますね。例えば、昔のままだったら古文で習った言い方(時代にもよりますが)になってしまいますよね。今回のテーマは音声教育。トレーナー幼児期からしっかりとした音声教育をしなければならないなあ。ということをお伝えした... 2022.06.28 ボイトレジム納得!伝えることばの心得帳
納得!伝えることばの心得帳 小学校での友人の呼び方について、ボイストレーナーの意見 先日、民放の朝番組でビックリするような内容を放送していました。それは、小学校で友達を「~さんづけ」で呼ぶことです。どういうこと?友達の名前を呼ぶときにさんづけで呼ぶの?文科省?教育委員会がこれを推しているの?同時にいろんな疑問が膨らみます。さんづけ呼称について日本の大手企業では、役職での呼び方をやめ... 2022.06.06 納得!伝えることばの心得帳
納得!伝えることばの心得帳 表現力養成というボイストレーニング(2022年1月期) 今年もJTIS日本東京国際学院の日本語教師養成講座で表現力養成の科目(日本語教師のためのボイストレーニング)を担当しております。まず、泉校長をはじめ、事務局の山崎先生、関係スタッフの皆様方にお礼を申し上げます。この科目では初回の時に受講生のビリーフを一度脇に置いていただいています。あなたがこれまで生... 2022.03.15 納得!伝えることばの心得帳
ボイトレジム 日本語の発音、どうやって教えていますか? 先日、2021年度音声学入門講座がZoomによって行なわれました。自称「音オタク」である室長にとっては、より良いアウトプット(レッスン)のためにインプットとアウトプットの整理は欠かせません。セミナーはトータルで3時間。前半と後半に分かれた内容でした。今回は内容の要旨ではなく、受講した感想や意見を述べ... 2022.03.09 ボイトレジム納得!伝えることばの心得帳