今、ワンバイブスのサイトと合わせて確認したいおすすめサイト

サイトのイラスト 教室ジャーナル/キャンペーン

いつもワンバイブスのサイトに訪れて頂きありがとうございます。

今回は、ワンバイブスのサイトと合わせて確認して頂きたい

興味深く
面白く
勉強になる 

そんなサイト3つをご紹介いたします。

【掲載、許諾済み/氏名表示のある方に関しましては許諾を得ています】

 

室長は情報やコンテンツのシェアということに関しましては、営業秘密や知的財産権(独占権)の一部ではない限り、そして特別なものでない限り、みなさんとシェアしたいという気持ちです。

昔は違っていたんですけれど(職人気質丸出し)、今は良いものはどんどん紹介していきたい気持ちです。

どれもが「声、音楽、言葉、表現」と関係するサイト♪

もちろん今回ご紹介する3サイトはどれも

  • 音楽のこと
  • のこと
  • 学び方のこと(教え方のことも含まれます)
  • 日本語教育のこと

広い意味で、「声」「音楽」「言葉」「表現」と密接につながっているサイトだと判断しています。

それでは早速ひとつひとつ見ていきましょう。

Free Time MUSIC SCHOOL

フリータイムミュージックスクールサイト

Free Time Music school
一生、本気で取り組めるものを持っていますか?FreeTime Music School は、そんな「生涯のライフワーク」に”音楽”を提案するスクールです。

トップページを少しスクロールすると、

Free Time MUSIC SCHOOLサイト管理人
あなたは、一生、本気で取り組めるものを持っていますか?

というキャッチフレーズが間に入ってきます。このキャッチを基に「生涯のライフワーク」に”音楽”を提案するといったスクールがFree Time MUSIC SCHOOLです。

実はですね。ここのスクール講師は、外部協力トレーナーとしてワンバイブスでもお世話になっている「織沢てつろう先生(以下、てつろう先生)」です。

ワンバイブスのサイト内でも、てつろう先生の記事がありますので参考にしてください。

音楽講師業の勧め
今回は以前に紹介した表現職、技術職、教育職の中から教育職に関して掘り下げていこうと思います。 自分が講師を始めてから、少なからず耳にする事があります。 講師を始めたら、自分のレベルが下がってしまうんじゃないか? アーティストとして生活できないから講師をやってるんじゃないか? この2つ、実際に自分が耳...

サイトの管理人は、元あざみ野教室生、現在はてつろう先生とビジネスパートナーを組んでいる橋本直博さんです。

 

サイトの内容ですが、5つのレッスンコース、ブログの中にはボイトレ、カラオケ学、音痴克服、ボイトレ用語集、マインドセットなどのカテゴリー。さらに、歌い方シリーズ、0(ゼロ)から始めるDTM講座や作曲講座などの内容が満載。

今、音楽を始めるために必要なコンテンツが揃っているといった感じです。

ワンバイブスあざみ野教室との関係

このスクール、場所はあざみ野の音楽スタジオなんです。実は、ワンバイブスあざみ野教室と同じ場所です。

理解しにくい方もいらっしゃると思うので説明します。以前から音楽リハーサルスタジオは、バンド練習や個人練習の他に、音楽講師にスタジオを貸すといった業務も行なっています。スタジオで行なうメリットというものもたくさんありますからね。

リハーサルスタジオを利用しよう
ライブに向けて練習する時、個人でもユニットでもバンドでもお世話になるリハーサルスタジオ。今回はこのリハーサルスタジオ(以下、スタジオ)についての記事です。 個人練習でもスタジオを使おう♪ スタジオかカラオケボックスか 個人練習を行なう場合、持ち運びのできる楽器だったら、カラオケボックスやカラオケルー...
読者のあなた
同じスタジオの中で別のスクールがやっていていいの?

なんて思われる方もいるかもしれませんが、そこは考え方です。ワンバイブスのように小さなスクールの場合、生徒さんに対してのサポート等の小回りが利く代わりに、物理的な運営が回りにくくなる場合があるのは、周知の事実として起こり得ることです。

例えば、

ワンバイブス あざみ野教室 で体験レッスンを行なう入会したいけれど、トレーナーと日時が合わない!

そんな方のために、フリータイムミュージックスクールのご紹介も出来ます。

コンテンツ、方針もワンバイブスと同じ、または近いものがいくつもあります。入会される生徒さんも、たらい回しにされている感じがなく、迷わずに移行できます。

 

言語デザイン研究所 検定WEBレポート

言語デザイン研究所 検定WEBレポート

言語デザイン研究所 検定WEBレポート
言語デザイン研究所は、多文化共生社会における言語政策の研究・実践、とりわけ日本語教育に関する支援を通じて、多様な文化の相互理解の進展に寄与することを目的としています。

言語デザイン研究所。言語をデザインするといったユニークな法人名です。

ここでは、日本語教育能力検定試験の対策講座を行なっています。その情報サイトがこれです。日本語教育能力検定試験合格を目指す方、日本語教師で検定試験合格を目指すための内容です。代表の泉均先生は、検定試験指導歴30年のベテラン!業界では「検定のカリスマ」と言われている方です。

カリスマと聞くと何となく近寄りがたいイメージでもあるのですが、実際にお会いすると、とても親しみやすく、受験生はそのお人柄に癒され勇気づけられています。そして毎年、問題の予想を的中させているのです!

【カリスマ】

超人間的・非日常的な、資質・能力。英雄・預言者・教祖などに見られる、民衆をひきつけ心酔させる力。普遍化したのはドイツの社会学者 M.ウェーバー
⇒これが今の解釈です。元々は、
カリスマ:charisma=ギリシア語で神の賜物(たまもの)という意味。
チャリティ、チャーミングとも関連あり

さて、このサイトは、セミナー情報と並んで、受験生の合格体験記も掲載されています。実際に生の声を知ることができ、

検定試験受験予定者さま
この人は、こんなやり方で合格したんだ。よーし、今度は僕も、私も頑張ろう♪

という気になるのです。

室長も、2012年の総集編と、2013年の大逆転セミナー、記述式、総集編、著直前模試に参加。秘伝の虎本実戦予想問題集、現在では検定ジャスト問題集として改訂)合格を勝ち取ることができました。

2013年度★合格体験記 (体験記も書かせて頂きました)

今からでも間に合う

今、独学で検定試験の勉強をされていて不安に感じている方は、是非、この対策セミナーを受講してみてください。銀座、西新宿、そして愛知県名古屋市でもやっています。

お問い合わせは、言語デザイン研究所 までどうぞ。


以上、YKSの3拍子揃ったサイトのご紹介でしたwww(←誰か(笑)の真似)

Y:役に立つ
K:考えさせられる
S:成長できる

失礼しました。(^^♪でも、どれも声、音楽で表現、言葉で表現、教える習う、広い意味でのパフォーマンスです。今のあなたに必要な何かヒントが顔を出しているかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました