今年(2025年)で31年目となる阿佐谷JAZZストリートです。阿佐谷JAZZストリートとは、1995年にはじまった東京都杉並区の阿佐ヶ谷の地域町興しイベントです。そして企画・運営は地域の人々やボランティアスタッフによって支えられています。
さて、この地域イベントをとおして当教室も実行委員として微力ながらお手伝い。広告掲載もしています。
今年も3つの種類の会場を運営
今年も3つのパターンで会場を運営します。はじめに簡単な会場説明です。
まずはパブリック会場からです。この会場は、お客様がチケットを購入して楽しんでいただく会場です。どのパブリック会場でも、1ステージ毎のチケット制になります。
つづいてストリート会場です。駅前の広場や街角で無料で演奏を聴いていただける会場です。とはいうものの投げ銭歓迎いたします。<m(__)m>
最後にバラエティ会場です。実は、阿佐ヶ谷には演奏できるお店がたくさんあるのです。ライブハウス、カフェ、レストランなどが独自に企画して参加する会場です。ただ料金は各店で設定しますので、直接各店舗へお問い合わせください。
阿佐ヶ谷教会会場のお手伝い
当教室では、今年も阿佐ヶ谷教会のパブリック会場をお手伝いをします。礼拝堂をステージ客席視したゴージャスな会場です。(席数:200)
★阿佐ヶ谷教会★
10月24日・金曜日
13:15~14:15 佐藤マサノリ with 外山安樹子トリオ
16:30~17:30 ニュー・スパニッシュ・サウンドuno ゲストやまもときょうこ10月25日・土曜日
13:00~14:00 木村イオリ&森田晃平デュオ
16:30~17:40 小林陽一&JJM ゲスト早見優
阿佐谷JAZZストリート今年の見どころは「コレ!」
その中でも今回は「パブリック会場」のご紹介チラシを掲載しましょう。
パブリック会場の模様
10月24日(金曜日)何がおススメ?
10月25日(土曜日)の見どころは
PDF版DL可能です
なお、上記表示のチラシPDF版をダウンロードできます。
チケットの購入方法
さて、お待ちかねのパブリック会場チケット購入方法です。これは
8月25日正午から開始されています。
【チケット料金】
前売り2,000円〜4,000円/当日2,500円〜5,000円(1チケット1ステージ制です)【販売場所】
ホームページでのオンライン販売●10月23日(木)16時まで
杉並区役所「コミュかるショップ」●10月22日(水)営業終了まで
八重洲ブックセンター阿佐ヶ谷店(JR阿佐ケ谷駅南口前)●10月22日(水)営業終了まで
31年目を迎えるJAZZストリートにどうぞご期待ください。
▼昨年(2024年)の様子

