"フレーズ"

教室ジャーナル/キャンペーン

ボイストレーニングの課題曲で歌いたい歌

あなたは、いろいろある持ち歌の中から、何を選んで歌いますか? 言い換えると、「気がつくといつもこの歌を歌っているなあ」 そんな良く歌う持ち歌はありますか?といった意味でおたずねしています。 いくつもあるレパートリーの中から歌いやすい曲って、ありますよね。 ここで、あなたがカラオケでよく歌う曲を5曲程...
明快!パフォーマンス

レコーディングに参加

先日、生田のドーンスタジオでレコーディングを行いました。 音楽仲間でもあり、生徒さんでもあるタカ タカシさん。彼の率いるバンド、フラスコドールのコーラス入れでした。 ▼フラスコドールOFFICIAL WEB SITE CDは10月に発売の予定です。 コーラスのレコーディングはどういった事に気をつけた...
制作活動の現場から

曲を作り始める さらに作りやすくする方法

前回は曲を作り始める時にどのように作っていくのか、いくつかのポイントを紹介していきました。 今回は、もう少し細かく音楽理論も取り入れて、スムーズに作っていくやり方を紹介します。 前回の方法で色々と制限をつけて作り始められた人も、あまりスムーズにいかなかった人もいるかと思います。 どちらの方も、さらに...
ボイトレジム

誤魔化して歌っている!

ワンバイブスでは、月に3回以上レッスンに来られている生徒さんに対してスペシャルレッスンを行なっています。 レッスンの内容もスペシャルの為、いろんな形態内容を取り揃えております。他のトレーナーで受けてみたり、レコーディングもできてしまいます。(詳しくは体験レッスンを受けていただいた時にお伝えします) ...
教室ジャーナル/キャンペーン

ボイトレレッスンが休講になってしまったら

みなさんお元気でしょうか。 風邪やインフルエンザにかかっていませんか? 毎年1月のこの時期から2月にかけてインフルエンザがピークを迎えることになります。 今日は、そんな中、インフル中でも出来るボイトレメニューを・・・w おいっ! あ、いや、そんなこと書いたら、一斉に非難の嵐になってしまうでしょうから...
スクール探しと受け方の達人

ボイトレをやっていても、もったいない!と感じること

レッスンをしていて、もったいないなあ・・・と感じることがあります。 例えば生徒さんに、「次のレッスンまでにこれをやってきてね!」 と、課題を出すときがあります。 自分の出す課題は、大きく分けて3つのタイプがあります。 本人が歌や表現でアウトプットしやすいように頭の中で準備をする課題 アウトプットしや...
ボイトレジム

課題曲 3つの準備でグングン上達!

前回は、ボイストレーニングとボーカルトレーニングの違い。 そして、コピーとカバーの違いを書きました。 ▼前回の内容はこちら これからいよいよ課題曲の分析に入っていきます。 これはですね。 ある3つのプロセスを踏んでいけば、かなり歌いやすくなります。 例えば、 サビのトップノートの声を安定させたい 低...
ボイトレジム

歌の上達・・・ボイストレーニングかボーカルトレーニングか?

ボイトレを習っている皆さんは、担当トレーナーから課題曲を出されて練習することもあるでしょう。 自分のオリジナル曲は、ある意味自分の好きなように歌えます。 他人の楽曲を課題曲にした場合、どう歌うか? 「え?ボイストレーニングって歌うこともするんですか?発声だけかと思いました」 体験レッスンの時に、真剣...
ボイトレジム

五十音図で発音練習しないでください(後半)

前回は、 ☑ イ段は口蓋化(硬口蓋化)するということ ☑ イ段、音によってはウ段はいったんはずして発音練習をする ということを書きました。 ▼こちらを参考にしてください。 今回は前回の続きとして、残りのマ行、ヤ行、ラ行、ワ行について書いていきます。 ボイトレの発音練習では、拡大五十音図を使おう♪ 前...
スクール探しと受け方の達人

トレーナーのスキルとレッスン(第9回)

前回は、トレーナーの実情についてお話しました。 ▼こちらを参考にしてください。 さて、人に何かを教える、伝えるという仕事は大変です。何年やってもそう感じます。生徒さんの潜在的な記憶(これを手続き的記憶といいます)と対話しながらのレッスンですから、身体の使い方、喉の使い方、声の出し方など、間違ってしみ...
スクール探しと受け方の達人

コース選択のポイント(第5回)

今回の内容は、コースの選び方についてです。 前回の 3.ボイトレ教室、スクールのレッスン 形態と内容と併せてご覧ください。 4.コースの選び方、決め方 ボイトレの分野と内容が各コースの名前になっている場合が多いようです。コースの内容は、各教室、スクールによって異なりますので、サイトでよく確認しておき...
ボイトレジム

ボイトレジムで、あなたの声力®確かめよう

気持ちよく歌えるということ♪ ボイストレーニングをやって伸びる生徒さんには、ある傾向があります。 それは、生徒さんが抱えている 内容(WHAT) やり方(HOW) 道筋(WAY) それぞれのバランスをとろうとしている人です。 どうすればいいのか(HOW)の前に、課題となっている原因(WHY⇔WHAT...

ボイストレーニングコース(歌うコース)

ボイストレーニングコースは、2020年5月より、新コース「パフォーマンス活声課®」に統合されました。 これまで以上に良いコースづくりに励んでおりますので、よろしくお願い致します。 ▼オンライン・対面の融合型レッスン ボイストレーニングで歌が上達♪ 自分のペースで出来る歌うボイトレ ボイストレーニング...
タイトルとURLをコピーしました