ボーカリストのための楽器 マイクについて(カートリッジ) 今回は、マイクのカートリッジについて書いていきます。【カートリッジ】この用語もいろいろな分野で使われていますよね。元々は交換するための部品といった意味が、次第に広がっていった用語です。例えば、プリンタのインクカートリッジだったり。マイクのカートリッジとは、声や楽器の音を電気信号に変える変換器のことで... 2016.04.25 ボーカリストのための楽器
ボイトレジム 音痴という名の厄介なヤツ 「音痴」だと思い込んでいるあなたへ♪「音痴」だと思い込んでいる人は多いようです。「音痴」といっても、発声面、気持ちの問題などがあります。体験レッスンでは、あなたがどういうタイプなのか?お話を伺いながら判断をしていきます。不安になる前にこのページをよく読んでヒントをつかんでくださいね。音痴っていうけれ... 2016.04.22 ボイトレジム
ボイトレジム 呼吸のおはなし 腹式呼吸は大切。だけど・・・♪ボイストレーニングに腹式呼吸が必要なことは知っていると思います。今回は、腹式呼吸、胸式呼吸などの呼吸法についてのお話です。よく、腹式呼吸は良い。胸式呼吸は悪い、と白黒をつけて考えている人がいらっしゃいますしかし、そういった方は胸式呼吸の特徴を把握していないことが多いよう... 2016.04.07 ボイトレジム
教室ジャーナル/キャンペーン ワンバイブススタッフ親睦会2016年4月 2016年4月3日、大久保の韓国料理店「でじにらんど」でワンバイブスのスタッフだけの親睦会が、、、賑やかに、というよりハチャメチャに行われました(笑)。トレーナー同士の横の繋がり他スクールや教室の代表の方々はどのように行っているかは分かりません。facebookで友達になっている他スクールの代表の方... 2016.04.03 教室ジャーナル/キャンペーン
教室ジャーナル/キャンペーン ワンバイブスのサイトをリニューアル 教室のサイトをリニューアルしました!いつもワンバイブスをありがとうございます。さて、この度、当教室のサイトをリニューアルいたしました。このサイトへ初めて訪れた皆様、また、何回か訪れて頂いている皆様にとって、興味ある情報を提供できるように精進いたします。さらに、現場のボイストレーニング業務でも、スタッ... 2016.04.03 教室ジャーナル/キャンペーン
ボイトレジム 何はともあれ、まずやらなければならないこと ストレッチとフォームづくり♪まずやらなければならないことはふたつ。それは、ストレッチとフォームづくりです。順番からいうと、ストレッチを行ってからフォームづくりをするんです。フォームづくりって何?フォームは型と訳されますね。ただ形から入っていくとその形をキープしようと懸命になって、逆によくない結果を招... 2016.03.14 ボイトレジム
教室ジャーナル/キャンペーン 年またぎ入会キャンペーン継続中 ボイトレ体験レッスンキャンペーンボイストレーニング教室ワンバイブスでは、季節ごとに体験レッスン→ご入会のキャンペーンを行なっております。昨年12月から今年にかけて年またぎキャンペーンを行なってきました。年またぎご入会キャンペーンの延長ご好評につき、1月30日までのキャンペーン期間をあと1ヶ月間、延長... 2016.03.12 教室ジャーナル/キャンペーン
教室ジャーナル/キャンペーン 2016年の年頭にあたって 2016年が明けましたね♪皆様、昨年は大変お世話になりました。本年もワンバイブスをどうぞよろしくお願い申し上げます。ワンバイブススタッフ一同、今年もより一層励んでまいります。m(_ _)m♪新年の仕事始め!2016年は次のようになります◆阿佐ヶ谷教室1/4(月曜)は時間短縮で営業 1/5(火曜)か... 2016.03.12 教室ジャーナル/キャンペーン
教室ジャーナル/キャンペーン ワンバイブスカラオケ親睦会2015年11月 阿佐ヶ谷駅直ぐそば カラオケ喫茶阿佐ヶ谷という街は探すとそれはそれは面白そうな興味をそそるお店が沢山あります。今回は阿佐ヶ谷駅直ぐそばにあるカラオケ喫茶「唄ごよみ」で行ないました。きっかけは、阿佐ヶ谷の生徒さんが「こんなお店があるよ」と情報をくれたことからです。いつも阿佐ヶ谷の街の情報をありがとうご... 2016.03.12 教室ジャーナル/キャンペーン
納得!伝えることばの心得帳 第一志望内定率100% 就職活動のためのボイストレーニング。希望する生徒さんにやり始めて数年経つんですが、今年は、5人中、5人とも全員が第一志望の企業から内定を頂きました。室長もびっくりです!就職活動のためのボイトレ♪就活のためのボイトレって?就職活動のためのボイストレーニング、「ボイトレ to 就活」。くわしくは、以下の... 2016.03.12 納得!伝えることばの心得帳
教室ジャーナル/キャンペーン 阿佐ヶ谷神明宮例大祭2015 ボイトレ教室でお神輿が担げるんだって?!♪今年も例大祭の季節がやってきましたお神輿が担げるボイストレーニング教室で有名なワンバイブスです。(笑)今年も「阿佐ヶ谷神明宮例大祭」が執り行われ、有志一同が担ぎ手として参加しました。過去の御神輿を担いだ模様は下のリストをクリックしてください。▼2014年の模... 2016.03.12 教室ジャーナル/キャンペーン
教室ジャーナル/キャンペーン 中央線・穴場タウン お店ガイド 阿佐ヶ谷教室紹介される♪阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪エリアでワンバイブスが紹介されました!最近は、コンビニでも売っている「お店ガイド」情報誌。この「お店ガイド」情報誌にワンバイブス阿佐ヶ谷教室が紹介されました。取材、編集関係の皆様、ありがとうございました。「中央線・穴場タウンお店ガイド 阿佐ヶ谷、荻窪、西... 2016.03.12 教室ジャーナル/キャンペーン
教室ジャーナル/キャンペーン 夏の風物詩 第62回阿佐谷七夕まつり また、暑い夏に熱いお祭りがやってきました。阿佐谷七夕まつり!1954年に第1回が始まってから62回目!地域の方々にはすっかり定着したお祭りです。第62回 阿佐谷七夕まつりデコ造りの期間、地域の方は燃えています。いい歳をした中高年の方々が、何だか小中高校の学園際の頃を思い出すような、そんな雰囲気で準備... 2016.03.12 教室ジャーナル/キャンペーン
制作活動の現場から あざみ野教室に「新コース」誕生! ボイストレーニングやボーカルのレッスンを受けながら、できれば作詞作曲もしたい。ボーカルのスキルを習いながら、音楽の他の分野や項目を習いたい。あざみ野教室にそんなコースが新設されました!シンガー養成のためのコースシンガーとは、自作自演をするシンガーソングライターのことをいいます。ただし、現状では様々な... 2016.03.12 制作活動の現場から
明快!パフォーマンス ワンバイブスライブ2015 2月1日(日)ワンバイブスライブが新宿御苑前レストランPAPERA(パペラ)で行われました。生徒さんのためというのはもちろんですが、明日から産休される勝先生への「頑張ってね」ライブの意味合いもありました。寒さの中で行なわれたワンバイブスライブ今回は総勢15組の生徒さん達が、日ごろのレッスンの成果を披... 2016.03.12 明快!パフォーマンス
教室ジャーナル/キャンペーン 阿佐ヶ谷例大祭御神輿2014 御神輿を担げるボイストレーニング教室今年は晴れました。昨年は台風直撃でしたが。1年に一度の阿佐ヶ谷神明宮例大祭。阿佐ヶ谷のお祭りが9月14日(日)に行われました。\(^o^)/関連記事は下をクリック↓地域の文化を大切に毎年担ぎ手が少なくなっているし、若い人たちはやりたがらない傾向にあります。それでも... 2016.03.12 教室ジャーナル/キャンペーン
教室ジャーナル/キャンペーン TBS 『水曜日のダウンタウン』 ワンバイブスを代表してカツコ先生出演7月9日(昨晩)TBS系列『水曜日のダウンタウン』番組の一部にワンバイブスの講師 勝先生が出演いたしました!「音楽のプロ200人が選ぶ歌唱力No.1は?」ということでTVで語っていただいたのです。観た生徒さんも多いのではないでしょうか?わー、勝先生堂々としてるー(... 2016.03.12 教室ジャーナル/キャンペーン