室長

ボーカリストのための楽器

ボイストレーナーが語るダイアトニックハーモニカのメンテナンス

ワンバイブスの生徒さんの中には、ハーモニカを習っている人が何人かいます。ハーモニカの演奏と呼吸は繋がっている。だからハーモニカとボーカルは切っても切れない関係にある!といった自論を展開している室長です(笑) 最近、ハーモニカを習い始めて半年~1年位経った生徒さんたちから、よくこんなことを訊かれます。...
スクール探しと受け方の達人

ボイストレーニングで「声」を「獲得する」ということ

ボイストレーニングで「声」を「獲得する」とはどういうことでしょう?今回の場合、ただ単にカッコよさそうだと好き勝手に選んで、「獲得する」と書いているのではありません。 少なくとも 獲得 習得 学習 この3ワードの関係で話を進めていきたいのです。 このように書くと または こう感じた方は、日本語教師の方...
ボイトレジム

音声の録音と聴き取り

2か月ほど前、日本音声学会と日本音響学会が共催で音声学のセミナーを開きました。音声学というと難しそうだなぁ、と敬遠されがちですが、出来るだけあなたに身近に感じてもらおうと記事にしています。 音声と音響は切っても切れない繋がりにあります。2つの学会がコラボしてこのような講座を開くことは、我々ボイストレ...
教室ジャーナル/キャンペーン

英語の歌か?生演奏か?

前回のワンバイブス『トーク&トーク』から2か月近く経ってしまいました。(前回は2019年4月10日アップでしたね) 「自主性は、まず先生のマネをすることから」について、タカタカシ先生と楽しく語りました。 ▼第12回目の記事はこちら 久しぶりの『トーク&トーク』です。今回は、どんな方が登場なのでしょう...
ボイトレジム

バランスボールを使って歌えるカラダを作ろう

いきなりご覧いただいている方へ質問です。上に載っているアイキャッチ画像、この写真が今回の記事のヒントになるんですが、この正体は何でしょう? 2019年に教室を移転した後で、レッスンで使い始めたグッズがありまして。今回はこれを主人公にして書いていくことにします。 発声に必要な体幹を体感する力♪ 発声に...
明快!パフォーマンス

パフォーマンスを妨げるパフォーマンス

今回の記事は、メインカテゴリーが「明快!パフォーマンス」となりますが、言語行動を考えてみた場合、「納得!伝えることばの心得帳」の分野も被ることを前提にお話を進めてゆきます。 何度も出しているパフォーマンスの公式 健康な身体が土台にあって、どんな気持ちで何をやるか どれがひとつが欠けたとしても良いパフ...
明快!パフォーマンス

ボーカルのパフォーマンス研究

あざみ野教室に通われている生徒さんの中で、80年代ロックが大好きな人がいます。以前、阿佐ヶ谷教室在籍の生徒さんも交えて、一緒に「Journeyトリビュートバンド」のライブ(プロが演奏)を楽しんだほどです。 今回の記事は、あざみ野教室の生徒さんに書いてもらいました。 実は、 彼・・・ 二十歳を過ぎた学...
明快!パフォーマンス

「歌うこと」を改めて考えてみると

パフォーマンスシリーズの記事が続きます。最近はパフォーマンスにセルフ・プロデュース、セルフ・マーケティングを絡めた記事だったんですが、音楽表現のパフォーマンスに戻りましょう。笑 今回は、パフォーマンスと連想しやすい、歌うパフォーマンス、ボーカリストのパフォーマンスに焦点を当てました。 パフォーマンス...
明快!パフォーマンス

今からの「教える」に必要なものは何か?

前回は、「教える」を「パフォーマンス」しましょう!といった内容をお届けしました。今回は、今からの「教える」に必要なものは何か?について採り上げていきます。この記事も生徒さんに書いてもらい、推敲、校正を一緒に行ないました。 今回採り上げる、その必要なものとは、室長にとって一番苦手な分野のものです。 正...
明快!パフォーマンス

「教える」を「パフォーマンス」しましょう!

今回から数回にわたりお届けする「パフォーマンス」の記事は、当教室の生徒さんに執筆してもらいました。それをお届けいたします。(いやぁ、素晴らしい文章力) この生徒さんは、「書く」ことに加えたもう一つの算出能力、「話す」こととのバランスを考えて、「伝える声力アップコース」で学んでいます。 さて、パフォー...
明快!パフォーマンス

パフォーマンスを上げてゆくための方略

パフォーマンスを上げてゆくための方略、方法というものはあるんでしょうか? はい。あります。 今回は、それをお届けいたしましょう。それは、レッスンの受け方にあるのです。レッスンにはいろんな形態がありますが、そのメリットを理解しながら受けるのです。 なお、今回の記事の内容はカテゴリー分けする場合、「明快...
明快!パフォーマンス

パフォーマンスに求められるモノは?

あなたがパフォーマンスに求めるものは何ですか? また、現場でディレクターやプロデューサーがアーティストに求めてくるものは何でしょうか?当然、現場によって、、求めてくる人の知識やレベルによって、仕事のクオリティによって異なってきます。 そもそも、パフォーマンスとは何のことで、どんな分野に使われるのでし...
教室ジャーナル/キャンペーン

阿佐ヶ谷教室 移転のお知らせ

いつも、ワンバイブスをありがとうございます。 ワンバイブス阿佐ヶ谷教室は、今月末に移転いたします。 1995年9月より、先代代表が杉並区阿佐谷北1-3-2小千谷ビルに教室を構えてから23年になります。この度、平成最後の日(2019年4月30日)を以って、住み慣れた阿佐谷北の地を後にします。 阿佐谷北...
教室ジャーナル/キャンペーン

自主性は、まず先生のマネをすることから

前回のワンバイブス『トーク&トーク』はいかがでしたか?(2019年3月30日) 「みずみずしい子音とは」について語っていましたね。 ▼第11回目の記事はこちら 今回は、どんな生徒さんなのでしょう?それとも業界関係の人なのでしょうか?いつものとおり、読み進めていって、お聞き(お聴き)くださいね。 ワン...
教室ジャーナル/キャンペーン

ボイストレーナーの働きがいとは?

政府が「働き方改革」という指針方針を打ち出し、今月(2019年4月)、その法案が通りました。2016年から17年に打ち出した「プレミアムフライデー」のようにF.O.しかけなくてよかったなあ・・・と感じながらも懸念を抱いてこの記事を書き進めています。 本当にプレミアムフライデーは、どうなったのでしょう...
ボイトレジム

みずみずしい子音!?

前回のワンバイブス『トーク&トーク』はいかがでしたか?(2019年3月12日) 前回は、初めてのSound Studio Dawn ドーンスタジオ(ミニブース)での収録となりました。 ▼第10回目の記事はこちら さて、トーク&トークも今回で第11回目です。 今回は、あるキーワードを手掛かりに生徒さん...
納得!伝えることばの心得帳

日本語教師のための表現力養成(2期生)

西新宿にある日本語学校、日本東京国際学院で、日本語教師養成講座420時間(文化庁届出受理)の実践編の講座を担当しております。「表現力養成」というタイトルのボイストレーニングで、今回(2期)もその模様をお届けいたします。 ▼第1期の模様はこちらから ▼「日本語教育機関の告示基準」(平成28年7月22日...
タイトルとURLをコピーしました