明快!パフォーマンス

明快!パフォーマンス

パフォーマンスを妨げるパフォーマンス

今回の記事は、メインカテゴリーが「明快!パフォーマンス」となりますが、言語行動を考えてみた場合、「納得!伝えることばの心得帳」の分野も被ることを前提にお話を進めてゆきます。何度も出しているパフォーマンスの公式健康な身体が土台にあって、どんな気持ちで何をやるかどれがひとつが欠けたとしても良いパフォーマ...
明快!パフォーマンス

ボーカルのパフォーマンス研究

あざみ野教室に通われている生徒さんの中で、80年代ロックが大好きな人がいます。以前、阿佐ヶ谷教室在籍の生徒さんも交えて、一緒に「Journeyトリビュートバンド」のライブ(プロが演奏)を楽しんだほどです。今回の記事は、あざみ野教室の生徒さんに書いてもらいました。実は、彼・・・二十歳を過ぎた学生さんな...
明快!パフォーマンス

「歌うこと」を改めて考えてみると

パフォーマンスシリーズの記事が続きます。最近はパフォーマンスにセルフ・プロデュース、セルフ・マーケティングを絡めた記事だったんですが、音楽表現のパフォーマンスに戻りましょう。笑今回は、パフォーマンスと連想しやすい、歌うパフォーマンス、ボーカリストのパフォーマンスに焦点を当てました。パフォーマンスを上...
明快!パフォーマンス

今からの「教える」に必要なものは何か?

前回は、「教える」を「パフォーマンス」しましょう!といった内容をお届けしました。今回は、今からの「教える」に必要なものは何か?について採り上げていきます。この記事も生徒さんに書いてもらい、推敲、校正を一緒に行ないました。今回採り上げる、その必要なものとは、室長にとって一番苦手な分野のものです。正直こ...
明快!パフォーマンス

「教える」を「パフォーマンス」しましょう!

今回から数回にわたりお届けする「パフォーマンス」の記事は、当教室の生徒さんに執筆してもらいました。それをお届けいたします。(いやぁ、素晴らしい文章力)この生徒さんは、「書く」ことに加えたもう一つの算出能力、「話す」こととのバランスを考えて、「伝える声力アップコース」で学んでいます。さて、パフォーマン...
明快!パフォーマンス

パフォーマンスを上げてゆくための方略

パフォーマンスを上げてゆくための方略、方法というものはあるんでしょうか?はい。あります。今回は、それをお届けいたしましょう。それは、レッスンの受け方にあるのです。レッスンにはいろんな形態がありますが、そのメリットを理解しながら受けるのです。なお、今回の記事の内容はカテゴリー分けする場合、「明快!パフ...
明快!パフォーマンス

パフォーマンスに求められるモノは?

あなたがパフォーマンスに求めるものは何ですか?また、現場でディレクターやプロデューサーがアーティストに求めてくるものは何でしょうか?当然、現場によって、、求めてくる人の知識やレベルによって、仕事のクオリティによって異なってきます。そもそも、パフォーマンスとは何のことで、どんな分野に使われるのでしょう...
明快!パフォーマンス

アドリブについて思うこと

皆さんは、ライブを観た時に、楽器のプレイヤーが譜面を見ずに自由に演奏している姿を見たことはありますか?こういった演奏のスタイルはジャズやソウルミュージック、60年代~70年代初期のロックでも行なわれていました。楽器プレイヤーだけでなく、ボーカリストも楽器と掛け合ってかっこよく決めていました。これら一...
明快!パフォーマンス

疲れない?ボイストレーニング

よく、ボーカリストや役者、表現者は「身体が楽器だ」と言われますよね。では、身体が楽器とはどういうことでしょうか?あなたが楽器としての身体を使って表現するとき、普通におしゃべりしている時とどこがどう違うのでしょうか?また、ライブや公演、発表会当日に体調が悪くなってしまった場合(インフルエンザ等の感染症...
明快!パフォーマンス

生きていたら、もう一度ナマで観たい外国人アーティスト

こんにちは。今回は、今はもうこの世にいらっしゃらない方々で、もう一度、生でライブを観たい外国人アーティスト(ミュージシャン)上位5位までをお届けします。実はこの内容も、某テレビ局のとあるコーナーで知りました。しかしながら、この結果に対して納得のいかない自分がどこかにいます!洋楽を聴いて育った室長にと...
明快!パフォーマンス

声と非言語コミュニケーション

コミュニケーションを考えた場合、他の人たちとの交流の振る舞い全般を表すとしたら、当然声だけではなく、その周りにある情報、相手の反応、自分の考えや感情、ボディランゲージなどにも目が向きます。今回は、「声と非言語コミュニケーション」というタイトルで書こうとしたのには、改めてあなたと考えたいことがあるから...
明快!パフォーマンス

昼間限定キャンペーンをやって次に思うこと

10月より始まった『昼間限定 体験レッスンキャンペーン』は今度の日曜日、11月11日を以って一端終了と致します!期間限定のキャンペーンということでのお申し込み、ありがとうございました。<m(__)m>この期間限定は、折に触れて行なおうかと思いますが、、、体験レッスンだけのキャンペーン。それだけでは終...
明快!パフォーマンス

とっさの時に思い出したい3つの秘術とは?

突然ですが、あなたはプロンプトという用語をご存知でしょうか?今回は、まずプロンプトとは何?から入り、次にとっさの時に対応できるプロンプ術の磨き方・・・これをあなたと一緒に考えていきましょう。【プロンプト(prompt)とは】英語です。元となっている意味は、迅速な、迅速で、機敏な、てきぱきした、即座の...
明快!パフォーマンス

ワンバイブス「カラオケ」ライブ2018

先日、9月29日の土曜日、台風24号が迫りくる中、ワンバイブスカラオケ大会が行われました。名付けて、「ワンバイブス カラオケDEライブ」!当日は、体調不良で2名の欠席者が出てしまったことは残念でした。しかし、参加募集をかけたところ、キャンセル待ちが発生するという状態でした。場所は阿佐ヶ谷の某カラオケ...
明快!パフォーマンス

アウトプットまでのあなたのタイプは?

あなたの周りの友人知人の中で、練習や勉強を一生懸命にやって、本番に望んでいる人はいませんか?または、あまり練習や勉強をやっているようには思えないんだけれど、本番で物凄く力を発揮するタイプの人?あなた自身はどうでしょう?一生懸命練習したのに、本番で悔しい思いをしたり、練習の成果が本番では期待以上だった...
明快!パフォーマンス

パフォーマンス-肉体を媒介にして表現するとは?

パフォーマンス・シリーズの第3回目です。今回は、 身体にどれだけ覚えこませるのか? そして何をするのか?といった面から深掘りしていきましょう。▼前回と前々回の内容はこちらなりたい自分を見つけ出す♪前回の「気持ちの面から視るパフォーマンス」が「在り方」を示すのであれば、今回の肉体にどれだけ覚えこませて...
明快!パフォーマンス

パフォーマンス-気持ちの面(モチベーション、動機づけ、やる気、意欲)

モチベーション、動機づけ、やる気、意欲。これらの用語はすべて同じ意味なのでしょうか?それとも違いはあるのでしょうか?偉い人がいろんな立場でいろんなことを語っております。また、これらを扱う分野によっても微妙に意味合いが変わります。
タイトルとURLをコピーしました