"メンテナンス"

教室ジャーナル/キャンペーン

ワンバイブスと皆さんのウイルス対策

PCの中の世界でも、人間社会でもウイルス対策には注意をしないとなりません。 インフルエンザやノロは毎年のこと、今年(2020年)は、新型コロナウイルスが世界を蝕みつつある中で、不特定多数や特定多数の人が集まるイベントが中止というニュースもありました。 また、昨日、杉並区内の病院でも新型コロナウイルス...
スクール探しと受け方の達人

ワンバイブスのコース活用法(その1)

このサイトにはいろんな方が訪れて頂いています。ボイトレを習っている方も習いたいと考えている方も、ありがとうございます。 さて、ボイトレを習っているあなたに質問です。ボイトレを習っていない、またはこれからボイトレを習いたいと考えている人たちに、あなたが通っているスクールのコースの説明をどんな形でどのよ...
明快!パフォーマンス

疲れない?ボイストレーニング

よく、ボーカリストや役者、表現者は「身体が楽器だ」と言われますよね。 では、身体が楽器とはどういうことでしょうか?あなたが楽器としての身体を使って表現するとき、普通におしゃべりしている時とどこがどう違うのでしょうか? また、ライブや公演、発表会当日に体調が悪くなってしまった場合(インフルエンザ等の感...
ボイトレジム

体調が悪い場合のレッスン

ボイストレーニングのレッスンに通われているあなたは、体調が悪い時には迷わずレッスンをお休みする方でしょうか?それとも、熱がなかったら頑張ってレッスンに来る方でしょうか? 植物の葉のように、緑が鮮やかで「シャン」としていれば、良いのでしょうが、植物も人間もそうはいかない場合も多々ありますよね。 楽器と...
ボイトレジム

やる気が出ない時にこそ発声を!

今回は、やる気が出ない時こそ発声を! というタイトルです。勿論元気よく発声することが良いに決まっていますが、ここでは根性論を語るつもりはありません。体のある部位に着目しましょう。といった内容でお届けしたいと考えております。 何回か前の記事で「モチベーション(動機づけ)とやる気」は同じ意味ではないとい...
ボイトレジム

声と健康の関係(ケアのボイトレの立場より)

声を鳴らすだけで、少なくとも内臓は活性化します。健康になれるかな。(笑) いつもの話し声よりも、ほんの少し響きを加えることであなたの声は見る見るうちに変わってきます。 とはいうものの、素人の方がやっても自覚がないだけで終わってしまいます。 一日の中で全く声を出さない状況に身を置くと、知らないうちにス...
ボイトレジム

発声と寒暖差との関係

上のアイキャッチ画像は、室長の「右肘」です。 いきなりで申し訳ありません。しかし、何故、肘が出てくるのでしょうか? 今回は、この時期に気をつけたいメンテナンスボイトレというタイトルでお届けいたします。 気温の寒暖差が激しい時期に起こりやすいアレルギー鼻炎です。今年(2018年3月末から4月初旬)は特...
明快!パフォーマンス

自己プロデュースとしてのボイストレーニング(その1)

最近では、Zoomでレッスンをしたり、ミーティングをすることが増えました。 Zoomというのは、エフェクターのそれではなく、Web会議のシステムです。 スマホ用のアプリも出ています。 ちょっと紛らわしいんですが・・・ ◆エフェクター、電子楽器、音響映像機器メーカーのZOOM 株式会社ズーム(ZOOM...
ボイトレジム

ボイストレーニングのやり方-動画予告編

​現在、ワンバイブスでは動画を作成しています。 タイトルは、 ボイストレーニングのやり方 あなたのステキな勘違い です。 作成中の動画では、    ✔ボイストレーニングをやる前に知っておきたいこと  ✔ボイストレーニングをやっているあなたも、改めて確認しておきたいこと この2本柱を軸に4回に分けてお...
明快!パフォーマンス

ボイトレの今日のメニューは・・・?

はいっ!ボイトレの今日のメニューは・・・ 「かくれんぼ」 です。(笑) すみません。 これは曲のタイトルです♪ 実はタカ タカシ先生のバンド、フラスコドールでコーラスとして参加したCDが発売となりました。 発売日は2017年10月7日(土) タイトルはLibra。 ☞ フラスコドール (検索のページ...
ボイトレジム

ボイストレーニングを習って歌うということ

あなたは歌うということについて生活の中でどれだけの重きを置いていますか? プロの方やプロ指向の方々は、比重が大きいでしょうね。 ここでは、趣味で歌好きな方も対象とさせていただきますね。 このサイトを覗いてくれているあなたは、少しでも など興味や関心がある方たちでしょう。 でも、 と言いながら、実のと...
明快!パフォーマンス

音楽で収入を得る3つの方法

今回は、音楽で収入を得る3つの方法を紹介していこうと思います。 ひとくくりに音楽といっても様々な分野があります。 1つのCDを作るのにもアーティストだけではなく色々な分野のプロフェッショナルの方々が参加しています。 そういった様々な分野の仕事を大きく3つに分けて紹介します。 自分がどのような道に進ん...
ボーカリストのための楽器

ボーカルとハーモニカと呼吸法

ボイストレーニングを実際に活かせる分野は数多くあります。 音楽:ボーカル(当り前じゃん) 音楽:楽器 例えば、サックス、トランペット、フルート、ハーモニカなどの吹きモノ 話しことば:セミナー講師、プレゼン発表、司会(MC)、就職活動 話しことば:アナウンス、リポート 読む:朗読など 吃音(どもり)と...
ボイトレジム

ボイトレをやる時、知っておくべきカラダのこと(その2)

さて、今回から身体についての大切なことをお話していきます。 ボーカリスト、シンガー、表現する人は誰でも知っておいてください。そして自分の身体と対話しつつ活用してください。 ボイトレを習っている人なら知っておくべき身体のメンテナンスなんですが、確実にボイストレーナーも知っておくべきことと言い換えること...
ボイトレジム

ボイトレをやる時、知っておくべきカラダのこと(その1)

僕が常々ボイストレーニングを行っていて思っていることがあります。 それは、次のようなことです。 自分自身の身体をもっと知っておこう♪ ということでした。 「でした」と過去形を使うのは意味があります。 昨年(2016年)、大病を患ってしまったからです。 身体のケアをやろう、メンテナンスをやろうと皆さん...
ボイトレジム

ボイストレーニングをやれば大病を防げる!?

日本人の死因で第3位というと、肺炎らしいです。(いきなりこんな話ですみません) 第1位 がん(種類問わず) 第2位 心筋梗塞 第1位のがんは、先日(2017-06-22)、市川海老蔵さんの妻である小林麻央さんが亡くなられたことが、皆さんの記憶に残っていると思います。 第3位の肺炎は、年間およそ12万...
ボイトレジム

誤魔化して歌っている!

ワンバイブスでは、月に3回以上レッスンに来られている生徒さんに対してスペシャルレッスンを行なっています。 レッスンの内容もスペシャルの為、いろんな形態内容を取り揃えております。他のトレーナーで受けてみたり、レコーディングもできてしまいます。(詳しくは体験レッスンを受けていただいた時にお伝えします) ...
タイトルとURLをコピーしました